香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 笑顔と健康 › ハイキング › ウオーク

2011年09月12日

ウオーク

ウオークの会より

88ケ寺の白峰寺~根香寺へ
ウオーク~~~~約5.5キロ
遍路道を休憩しながらのウオーク

まだまだ日中は暑く汗だく汗

お弁当おにぎりのおいしいかったこと!

途中の遍路道では彼岸花が~~~(季節を感じました)

又根香寺では萩の花が満開でした
 
 ウオーク

 今日は良い汗かきました汗


同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
公渕公園
里山 二子山
ハイキング
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 公渕公園 (2012-11-02 16:11)
 里山 二子山 (2011-10-05 16:32)
 ハイキング (2011-05-17 21:06)

この記事へのコメント
ヒガンバナってちゃ~んとお彼岸のころに咲くから不思議~

でも、今日はとっても暑かったですよね(^.^)/~~~
お疲れ様~
Posted by tsubakitsubaki at 2011年09月12日 22:22
日中、とっても暑いですが
萩の花や彼岸花がしっかり秋を伝えてますね。
もう今日は十五夜、
そんなお花がよく似合いますね。
Posted by k子k子 at 2011年09月12日 22:56
ウォークの会・・
いいですね~。

歩くには、ちょうどいいくらいの距離で。
景色を見ながら、季節を感じながら
また、おしゃべりしながら・・
いい 運動になりましたね(^_-)-☆
Posted by にこまる at 2011年09月13日 07:23
萩の花、彼岸花、遍路道絵になる風景ですね。
母が、よくお遍路に行っていました。
この遍路道を歩いていたのですね。
ふっと母のことをおもいだしました。
Posted by もも at 2011年09月13日 08:33
私も週一度ぐらい屋島山上を散歩します、でも

秋を感じますがまだまだ暑いですね(ー_ー)!!

笑顔さんも日々深まって行く秋を楽しんでください(*^。^*)
Posted by げんさん日記 at 2011年09月13日 08:44
以前 私も友達と白峰寺まで歩きました。
道が違っていたのかしら山道ばかりで口から心臓が飛び出しそうな位しんどい思いをしましたが・・・。
Posted by バジル at 2011年09月13日 10:50
tsubakiさん自然って不思議ですね~~

時期が来たら必ずその季節の花が咲き
忘れていても、あ!そんな時期なんだ!
と教えてくれます、
と同時に暑さ寒さも彼岸までと昔の人
が言っていたように暑さももう少し頑張りましょう!
Posted by えがお at 2011年09月13日 19:10
k子さん
白峰寺、彼岸花、根香寺では萩
でしたが日山では萩は全くの蕾です
やはり場所によってはずいぶん差があります!

お月さまだけはみな同じ奇麗に見えました!
Posted by えがお at 2011年09月13日 19:18
 にこまるさん!昔の遍路道は
少しキツカッタです~~

でも普段鍛えていますから(^.^)/~~~
Posted by えがお at 2011年09月13日 19:55
 ももさん
最近は88ケ所歩き遍路がはやっています
私は自信ないけど~~~~
友達は行っています
Posted by えがお at 2011年09月13日 19:59
 げんさん
私は日山に毎朝登っています
約1時間位
又日山案内しますよ~~~
結構景色良いですよ~~
Posted by えがお at 2011年09月13日 20:04
バジル さん
多分遍路道だと思いますよ~~~
山道ばかりで余り人が通っていないから
足もとが悪く大変でした(@_@;)
Posted by えがお at 2011年09月13日 20:12
えがおさんへ

 おはようございます


 遍路に行ってきたのですね。

 疲れなかったですか?

 全部行かれたのですか?

 オツカレサマデシタ***
Posted by くんちゃんくんちゃん at 2011年09月14日 07:54
白峰寺~根来寺 随分歩きましたね~!
でも、人より早く美しい花々を愛でる事が出来て、
幸せ気分でしたね~!(*^^)v
Posted by おれんじおれんじ at 2011年09月15日 11:45
くんちゃん
毎日少しですが日山に登っているから~~
少しの歩きは大丈夫です~~
今日も日山に登ってきました!
Posted by えがお at 2011年09月15日 15:52
おれんじさん
そうですね~~
こちらではまだ萩の花も彼岸花も
今のところ咲いているのは見かけないです!
Posted by えがお at 2011年09月15日 15:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウオーク
    コメント(16)