香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 笑顔と健康 › 珍しい › 珍しい

2012年08月28日

珍しい

朝5時~~
東の空の色の珍しさに
急いでカメラを~~~

 珍しい

夕方だと日が沈むころ
西の空がこんな色に成ること見たことがありますが~~~

今日の日の出の時間が5時34分
日の出までにはまだ34分もある~~

日の出のころはいつもの空の色に~~~

自然て素晴らしい~~~広範囲にわたっていました!

早起きは三文の徳とか?
今朝は本当に徳した気分です(#^.^#)

もう一つ珍しいのは
友達から頂いた花の苗
名前は一房藤(正確かどうかはわかりませんが~~)

珍しい

1日中同じ状態で花が咲いています
葉も藤の葉と同じだし花も藤の花の1輪と同じみたい
色も紫で綺麗です
こんな綺麗な花が咲くとは~~~メロメロ

友達に電話すると案外長く咲くみたいとの事

何時頃迄咲くか楽しみです~~ありがとう~



同じカテゴリー(珍しい)の記事画像
白鳥の家族
頂き物
案山子
同じカテゴリー(珍しい)の記事
 白鳥の家族 (2013-05-28 13:45)
 頂き物 (2012-12-07 11:00)
 案山子 (2012-09-11 17:45)

この記事へのコメント
美しい空ですね。
出会えるえがおさんは、いつも早起きなんですね。

一房藤って初めて見ました。

朝顔によく似てますが、一日中花の状態が変わらないのが
お得感がありますね。(*^_^*)
Posted by k子k子 at 2012年08月28日 21:11
早起きは、三文の徳だと言いますが‥
スバラシイ景色ですね~^^
ほんと、自然て、すばらしいですね。

早起きの特権ですね(^_-)-☆
Posted by にこまる at 2012年08月28日 21:49
k子さん
おはようございます!
そうなんです!
毎朝5時に家を出て日山に登ります
これを毎日の日課にしています
夏の季節は良いですが~~
日の出に合わせますので少しづつ遅くします
年間300日を目指しています
日山は1日150~160人平均登っています
中には1年365日休まず登る人が5~6人いるんですよ~~
Posted by えがお at 2012年08月29日 07:55
にこまるさん
そうなんですよ~~
本当綺麗でした!
三文の徳どこじゃないです
30分後はあの景色はなんだったの?
と言う感じでした~~~(#^.^#)
Posted by えがお at 2012年08月29日 08:01
早朝の、このような空、珍しいですね。
又、一房藤の花、初めて見ました。
心が洗われるようなステキな色の花ですね。
又、えがおさんに、珍しい物を見せて頂き有り難うございます。
これからも楽しみにしています。
Posted by もも at 2012年08月29日 09:15
ももさん~~~
現実は本当に素晴らしかったです~~
それも少しの間でした~~

一房藤綺麗でしょう♪
小型の朝顔みたいです~~
今15時ですが朝咲いたのと同じ花の状態です(#^.^#)
Posted by えがお at 2012年08月29日 14:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
珍しい
    コメント(6)